1. HOMEHOME
  2. キッチンリフォームの基礎知識
  3. キッチンリフォームはワークトップ(天板)選びも重要!

キッチンリフォームはワークトップ(天板)選びも重要!

キッチンリフォームを検討する場合、レイアウトはもちろんですが、ワークトップ(天板)やシンク、コンロなどの機器を選びも重要です。さまざまな機器やパーツの中でも、ワークトップ(天板)は、キッチンの使い勝手にもっとも影響するうえ、キッチン全体のインテリアにも影響する要素のひとつです。インテリア性を重視するか、機能面を重視るすかでも大きく変わります。

ここでは、ワークトップの種類や特徴から、選び方の注意点をまとめました。

Point

ワークトップ(天板)は素材により性能が異なるため、何を重視するかが重要

オープンやセミオープンのキッチンでは、空間と調和するワークトップを選ぶ

主なワークトップ(天板)の素材と特徴

一般的なシステムキッチンでは、ステンレスか人工大理石のワークトップになります。キッチンメーカーによっては、より高い性能を持つ新しい素材もラインアップされています。また、オーダーキッチンでは、天然石(大理石など)やタイル、木(無垢材・集成材)などのプランもあります。

パナソニック株式会社 Lクラッソ

パナソニック株式会社 Lクラッソ 画像提供元:パナソニック株式会社 Lクラッソ

ステンレスのワークトップ

ステンレスのワークトップは、耐水性はもちろん、耐久性や耐熱性、耐汚性に優れ、日々のメンテナンスも楽なことが特徴です。さらにコスト的にも魅力的という理由から主流となっています。そのため、キッチンメーカー各社でもバラエティに富んだ表面仕上げがみられます。光沢のあるもの、エンボス(凹凸のある模様)やヘアライン(髪のような細いライン)仕上げなど。

いずれの表面処理においても、ステンレスの表面に加工を施すことで、弱点とされていた傷が目立たずステンレスで特徴的な冷たい雰囲気を抑えることもできます。 現在はバリエーションによって、デザイン性も高く、インテリアとマッチするキッチンとして人気が高まっているようです。

日々使うキッチンとして、傷や汚れなど、あまり気にせず使えるステンレスは最適です。

人工大理石のワークトップ

石目模様、流れ模様、大理石風、御影石風など、さまざまなカラー・バリエーションが用意されています。「人工大理石」は、アクリル樹脂やポリエステル樹脂が主な化学合成材で、大理石の代用品としてキッチンや洗面カウンターなどに使われています。
人工大理石は、色柄などのバリエーションも豊富でインテリア性が高いのが大きな特徴です。耐水性や耐汚性に優れ滑らかな表面であることから、お手入れも簡単。いずれもメーカーや商品によって、価格はもちろん素材感や色合い、性能が異なることから、キッチンメーカー別に異なる素材感や色あいを比較検討することが大切です。

安価なのはポリエステル樹脂ですが、汚れ落ちなどの面でアクリル樹脂より劣るため、現在の主流はアクリル樹脂となります。

人口大理石のワークトップでは、耐熱温度が200℃程度であることから、熱い鍋を直接おくのは控えた方がいいでしょう。

天然石のワークトップ

耐水性や耐熱性、耐久性に優れ、美しい模様が魅力です。天然ものなので、他にはない質感や模様を楽しめます。キッチンでは、白が基調の御影石(花崗岩)や大理石が人気のようです。

安価なのはポリエステル樹脂ですが、汚れ落ちなどの面でアクリル樹脂より劣るため、現在の主流はアクリル樹脂となります。

注意点としては、主に海外からの輸入品で運搬費や施工費用が高額になることが多いようです。施工する際は、石の継ぎ目をしっかり防水しておくことが重要です。その点から天然石のキッチンで実績のあるリフォーム会社に依頼するのば無難でしょう。

タイルのワークトップ

一時期、海外のキッチンに憧れて日本でも流行したタイルのワークトップ。耐水性はもちろん、耐熱性、耐汚性に優れているので問題はありません。素朴で温かみのあるキッチン、シャープでモダンなデザインなど、タイルの使い方によって個性的な空間が実現できます。

費用はタイルの単価によって決まります。タイルはデザインや価格のバリエーションが豊富なため予算に合わせて検討することもできます。

ただし施工に手間や時間がかかったり、目地の汚れが気になる場合があります。お手入れも大変な点は考慮して選ぶようにしましょう。

木(無垢材・集成材など)のワークトップ

ナチュラルな空間を生み出す、木のカウンターも根強い人気です。インテリアとの相性も抜群です。経年変化による表情が魅力のひとつ。木材は傷がつきやすいですが、その傷も味わえるような方には向いています。一般的には、反りや割れなどが少ない集成材が多く用いられるようです。

お手入れは頻繁に行うことで、キレイな味わいを楽しめます。水や油が飛んだ場合はシミにならないよう早目に拭き取るようにしましょう。汚れもこまめに拭き取り、使用後は拭き掃除を行うなど心がけましょう。

木のワークトップを使う場合は、湿度が大敵。お手入れでもこまめに拭き取ることをおすすめしましたが、キッチンの位置も考慮すると長持ちします。 風通しの良い位置にキッチンを配置すると、常に乾燥した状態を保つことができます。

ワークトップ(天板)で重要視するポイントは?

ワークトップ(天板)で重要視するポイントは?

さまざまな作業が行われるワークトップに求められる性能でもっとも重視されるのは、水に強いことはもちろん、油や調味料がこぼれても汚れにくくお手入れがラクなこと。あわせて、熱い鍋を置いたりものを落としても傷がつきにくいこと、いつまでも美しい状態を保てることも重要です。

ご自身のキッチン作業スタイルの優先順位を考慮して選びましょう。
ワークトップの素材で作業性を重視すると、熱や汚れをさほど気にせず使えるステンレスは、キッチンカウンターに適している素材のひとつです。

しかし、ステンレスといっても厚みや表面仕上げなどで性能や風合いが異なり、人工大理石も原材料やメーカーなどによって性能に差があります。ワークトップにおいてもしっかり比較検討することが大切です。比較検討の方法として、耐熱温度やひっかき傷に対する表面の硬さといったスペック面での比較はもちろん、汚れ方やお手入れが手軽かどうか、触った感覚はどうかなど、ショールームで実物に触れて、普段の調理や片付けなどの動きをイメージしながら、比較検討することも大切です。

キッチンリフォーム事例はこちらから

インテリアと合わせて、ワークトップを選ぶとおしゃれなキッチンになる

インテリアと合わせて、ワークトップを選ぶとおしゃれなキッチンになる

オープンやセミオープンのキッチンでは、ワークトップの素材感や色あいが空間イメージに大きな影響をおよぼします。アイランドキッチンや対面キッチンでは、ダイニングやリビングからの見え方も考慮する必要があり、性能面だけ優先するとインテリア性において残念な結果になることも。

ワークトップ選びのときは、性能とインテリアの双方を検討しながら優先順位を明確にすることが大切です。
新しいキッチンは、どんなキッチンにしたいのか。間取り・性能・インテリアをしっかり検討することが、納得できるキッチン選びのコツです。

\キッチンリフォームの不安点を専門家へ相談する/

無料 リノベーションに関するご相談・会社紹介はこちら

キッチンリフォームを考えはじめた方は、いちど専門家に相談されることも、失敗しないためには必要なことです。こちらでは、あなたのご計画に合わせて、最適なリフォーム会社をご紹介しております。お問合せはお気軽にどうぞ。

キッチンリフォームの不安点や
▼ 業者選びのコツを専門家へ相談する ▼

無料 リノベーションに関するご相談・会社紹介はこちら

一括見積り実績豊富なリフォーム会社へまとめて見積り依頼無料

一括見積りテーマ別リノベーション一括見積り無料

リノベーションを成功させるコツは、最低でも3社の見積もりを比較すること。どの会社がいいのか迷ったという方、ここでは複数の実績豊富なリノベーション会社へ見積依頼が簡単にできちゃいます。申込はたったの3分!ぜひご利用ください。