1. HOMEリノベーション HOME
  2. コラム
  3. 基本!賢くリフォームするために
  4. 【中古住宅を買ってリノベーション】将来まで見据えて希望を書き出してみる

【中古住宅を買ってリノベーション】将来まで見据えて希望を書き出してみる

このエントリーをはてなブックマークに追加

新築か、中古か。リフォームか、建替えるかで悩んだ際に、選ぶ際の基準をご紹介します。

【家を買う!】と決めたら、まずは条件を決めよう

選ぶべき基準とは?

そこで、最初に取りかかるべきことは、あなたと家族のマイホーム希望リストの作成。

マイホームの希望は家族全員で出し合い、それぞれ『絶対に譲れない条件』『できればかなえたい条件』に分けて、それぞれ優先順位をつけます。意見が対立したときは、家にもっとも長くいる人の意見を尊重するとスムーズです。たとえぱ『書斎がほしい』と書斎を作っても、現実には使う時間がないケースも。庭なら手入れをする時間が必要です。1週間のうち何時間なら庭の手入れにあてることができるのかなど、具体的に検討して実生活にあったプランを考えていきましょう。

希望リストの内容は、以下のようにポイントごとでまとめていくと、要望の整理につながります。建築会社と打ち合わせを進めていく上でも、以下のような内容だと具体的なプラン提案につながることが多いため、ぜひ、参考にしてみてください。

ポイント1 家族構成

【希望】高齢者の両親と一緒に暮らすので、バリアフリーは必須<1mark>

プラン例:二世帯住宅として、高齢者にも配慮したプラン提案が期待できる。

  • ・階段や玄関、トイレに手すりを付けられる家
  • ・引き戸が多い家
  • ・1階に高齢者の居室を配置
  • ・高齢者の居室の近くに浴室、洗面所、トイレを配置
  • ・玄関まわりにスロープ

ポイント2 家族との過ごし方

【希望】共有の趣味があるので、一緒に使えるワークスペースがほしい

プラン例:家族と共有できるスペースを重要視したプラン提案が期待できる。

  • ・吹き抜けリビングのある家
  • ・リビング階段のある家
  • ・共有の子供部屋
  • ・対面、またはアイランドキッチン
  • ・庭や屋上バルコニーのある家

ポイント3 日当たりについて

【希望】吹き抜けがほしい

プラン例:採光を重要視した「吹き抜け」以外のプラン提案も期待できる。

  • ・2階リビング
  • ・北側に天窓
  • ・縦長窓や小窓が多い家

ポイント4 収納について

【希望】ウォークインクローゼットで収納はたっぷり確保したい

プラン例:ウォークインクローゼット以外にもデットスペースを利用した収納計画のプラン提案が期待できる。

  • ・納戸のある家
    ・食品庫(パントリー)のある家
  • ・ロフトのある家
    ・天井裏収納、床下収納、玄関横収納、壁面収納、階段下収納
  • ・畳コーナー、階段、対面カウンターなどの下に収納
  • ・外構に物置をおける場所

ポイント5 来客の頻度

【希望】週に2日は人を招くので、広い玄関がほしい

プラン例:来客の頻度が高いため、動線などを工夫したプラン提案が期待できる。

  • ・来客導線と生活動線が重ならない間取り
  • ・ゲストルームのある家
  • ・広いLDK
  • ・アイランドキッチンでホームパーティ
  • ・来客の目に触れないクローズドキッチン
    ・2階にもトイレ

ポイント6 仕事の状況について

【希望】家で仕事をしたいので、書斎がほしい

プラン例:仕事とプライベートが交わらないような、工夫されたプラン提案が期待できる。

  • ・仕事用のスペースと専用の玄関
  • ・SOHO(仕事場)空間、または書斎
  • ・子供部屋や寝室と仕事場が隣り合わない間取り
  • ・家庭内LAN

ポイント7 ペットについて

【希望】犬と遊べる空間がほしい

プラン例:ペット用の適した材質を使うなど、人とペットが快適に暮らせる空間の提案が期待できる。

  • ・ペット専用の出入口
  • ・ペット用のコーナーや洗い場を設ける
  • ・ペット用のすべりにくい床材
  • ・傷や臭いが付きにくい壁材

ポイント8 趣味について

【希望】庭の家庭菜園を楽しみたい

プラン例:家族の趣味に合わせプランの提案も期待できる。

  • ・リビングシアター、アトリエスペース、フィットネススペース
  • ・書斎や家事コーナー
  • ・飾り棚やアートスペース
  • ・食事やバーベキューを楽しめるテラス
  • ・屋上のある家

ポイント9)その他、性能面など

【希望】環境にやさしい住まいに暮らしたい。

プラン例:環境に配慮した、高気密・高断熱な住まいの提案などを期待できる。

  • ・季節により室内に入る日差しを調整
  • ・通気用の天窓など、通風に工夫
  • ・太陽光発電システム・太陽熱温水器
  • ・雨水収集装置
  • ・LED照明
  • ・家庭菜園や屋上庭園
  • リフォームに関するご相談は、こちらからお気軽にお問い合わせください。

住生活コンサルタント 早坂淳一住生活コンサルタント 早坂淳一

住生活コンサルタント 
早坂淳一
ネクスト・アイズ株式会社

大手百貨店にてクレジットカード事業の立ち上げやポイントカードシステムの運用、全店販促支援システムの運用、売場リニューアルプロジェクトなど、新規事業を中心とした業務に従事。 その後、携帯キャリア店舗改善プロジェクトや不登校児童・生徒活動支援プロジェクト、工務店支援プロジェクトに従事したのち、工務店にて営業を経験し、現在は第三者機関ネクスト・アイズにて、住宅コンサルタントとして活躍中。

コラム一覧へ戻る