流行のリノベーション!あなたならお家のどこをこだわりますか?
最近、流行のリノベーション。家にはキッチンや寝室、トイレ、お風呂場など様々な空間がありますが、全てに満足している方はあまりいないのかもしれません。やはり、どこかしらに「こうしたい!」という思いや悩みを抱えている人が多いのではないでしょうか?
そこで、今回は男性より家にいる時間の長い女性に、自分のこだわりたい設備についてアンケートをとってみました。
女性だけに聞きます!自分でこだわって作りたい家の設備は何ですか?
- 【回答数】※100人へアンケートした結果
- 寝室(ベッド):7人
- リビング(ソファー・収納棚):13人
- トイレ:1人
- お風呂場:10人
- キッチン:63人
- その他:6人
自分が使う空間!おいしい料理に使いやすいキッチンは不可欠!!
アンケート結果によると一番多かったのはキッチンで、60%以上の方がこだわって作りたいと答えています。
- ・料理が大の趣味なので、キッチンは絶対にこだわって作りたいです。(20代/女性/自由業・フリーランス)
- ・一番作業をするところなので自分の使いやすいように設備にはこだわりたいです。(40代/女性/パートアルバイト)
- ・キッチンが嫌だと料理する気がおきないので、キッチンはこだわって作りたいなと思います。(20代/女性/パートアルバイト)
- ・やっぱりキッチン!毎日楽しく料理するにはオシャレでスタイリッシュな設備にしたいです(30代/女性/専業主婦)
- ・自分の身長に合わせてキッチンを作りたい。棚が高すぎたり低すぎたりはしんどい(20代/女性/パートアルバイト)
やはり、女性にとってキッチンは一日の中でもよく使う場所なので、使い勝手の良さや自分の身長などを考慮したつくりである事を望む回答が多くありました。常にきれいに保っていたいという事から、掃除や手入れがしやすいことも重要なポイントのようです。特に、料理好きな方でも、そうでない方でもキッチンが自分だけのお洒落なお気に入りの空間になれば、毎日のお料理も頑張ろうと思いますよね。
長い時間を過ごすリビングは快適なこだわりの空間にしたい!
アンケートの結果、キッチンの他に多かったのはリビング(ソファー・収納棚)、お風呂場、寝室(ベッド)でした。
- ・リビングはくつろぎの空間なので、落ち着けるように、収納を多くし、整えたいと思います。(30代/女性/パートアルバイト)
- ・特別お風呂好きなわけではありませんが(むしろ冬は面倒)、一日の穢れを清めるような気持ちで毎日入っているので、気持ちよくリラックスできるように工夫したいです。なのでユニットバスは論外です。(20代/女性/学生)
- ・寝室は、こだわって自分の空間にしたいです。おもいっきりエスニックなアジアンテイストの部屋にして、枕元はオシャレなランプで、お香を焚いて異空間にしたいです。オシャレなヒーリングエステのお店みたいな雰囲気がいいです。(30代/女性/自由業・フリーランス)
リビングや寝室、お風呂場は自分のこだわりを入れた落ち着いた空間を作りたいという回答が大変多かったです。自分の趣味等に合わせてテイストやインテリアを変えて、雰囲気作りからこだわって作った空間はきっとお気に入りの場所になるでしょうね。便利で実用的なのだけれど、お洒落も捨てたくないという方が大変多いようです。
趣味や目的でこだわりたい場所も変わる!
アンケートの結果、料理好きや長風呂が好きということでキッチンやお風呂にこだわりたい方、日々の疲れをしっかり癒すためにお気に入りの寝室がほしい方など、それぞれの人の趣味や目的によって自分でこだわって作りたい家の設備も変わることがわかりました。長く使う家だからこそ、自分が一番落ち着ける生活しやすい空間を持っていることは重要なことかも知れません。快適な暮らしをこれからも続けてくには、自分自身が満足できる場所や家具を手に入れておきたいですね。
- ■調査地域:全国
- ■調査対象:年齢不問・男女
- ■調査期間:2015年10月15日~2015年10月29日
- ■有効回答数:100サンプル
リフォームに関するご相談は、こちらからお気軽にお問い合わせください。