リフォーム愛知県名古屋市中村区塩池町
平成建設
戸建狭いリビングやキッチンを開放空間に
LDKと水回りの改修で開放的な空間へリフォームした事例。古いキッチンをデザインセンスひかるキッチンへ取り替えました。特に独立していたキッチンの壁を取り払い1つの大きな空間とすることで、大空間を実現。憧れのアイランドキッチンで家族の会話も弾みます。壁は珪藻土に変え、室内の環境も整えました。家族が集まるLDK空間を開放的にリフォームした施工例をご覧ください。

部位別ギャラリー

無垢材のフローリングと珪藻土の壁のリビング-1

無垢材のフローリングと珪藻土の壁のリビング-2

無垢材のフローリングと珪藻土の壁のリビング-3

コーディネーターのセンスが光るリビング-2

コーディネーターのセンスが光るリビング-1

大きな浴槽の浴室

大きなカウンターのパウダールーム

和室を洋間にリフォームしてシステム収納を設置

リビング南側に設置したサンルーム

サンルームを外から見たところ

廊下に光を取り入れるガラスブロック
この事例に関連するリフォーム事例テーマ
お客様の声
キッチンが一昔前に流行った、狭く仕切られて窮屈なスペースだったので、リフォームで現代風の空間にしたくて、提案をしていただきました。せっかくなので浴室や洗面所も一緒にリフォームしました。
担当者の工夫したポイント
インテリアコーディネーターとコラボレーションして完成した物件です。建物は重量鉄骨造であったので、内部は自由なレイアウトができ、限られたスペースをいかに広々と感じられるようにするかがポイントでした。下が暗かったので、ガラスブロックを設置することによってかなり明るくすることができました。
リノベーションDATA
| 物件種別 | 一戸建て |
|---|---|
| 工事年度 | 2008年 |
| 所在地 | 岡崎市 |
| 構造・工法 | 重量鉄骨工法 2階建 |
| 工事期間 | 40日間 |
| 築年数 | 築40年 |
| 総費用 | -- |
| 施工規模 | 50m2 |
| 仮住まい | 無し |
| 工事内容 | LDK+浴室洗面リフォーム |

HOME








