リフォーム東京都世田谷区成城
One's Life ホーム
戸建和の家具や雑貨と暮らす日本を感じる家
縦割り二世帯から横でつながる二世帯住宅へスケルトンリフォームした事例。横でつながる空間としたことで、家族で集まるスペースも増え解放感が生まれた。また庭と繋がるようにウッドデッキを作り、リビングからもダイニングからも外に出ることが可能。素材やテイストにこだわって家族のコミュニケーションを大切にした二世帯住宅のリフォーム成功例です。
部位別ギャラリー
趣味の自転車が置ける広い土間
家具の色と合わせた床はナラ無垢材を採用
アールの間口を抜けるとリビング空間
間接照明の柔らかな光に包まれてゆっくりと寛げる
庭の木や季節の花と自然素材との融合
木とステンレスを組み合せたキッチン
空間にあうイメージの大量収納扉
庭とつながる暮らしを表現
この事例に関連するリフォーム事例テーマ
お客様の声
縦割2世帯住宅で狭くて窮屈、不便を感じていた要望に対して、多彩なデザインプランを提案していただきました。現在は自然素材、デザイン性、機能性、快適性がそろった住空間となり、イメージ通りのリフォームに満足。
担当者の工夫したポイント
世帯を仕切っていた厚い二重壁を「建物自体の耐久性や耐震性を損なうことなく、いかに取り除くか」が大きなポイントでした。縦割二世帯から横割二世帯にし構造上すべてを取り払うことはできない壁を可能な範囲で繰り抜き、上部の両角にアールを施すことでデザイン性の高い空間を実現しました。
リノベーションDATA
物件種別 | 一戸建て |
---|---|
工事年度 | 2013年 |
所在地 | 東京都杉並区 |
構造・工法 | 木造パネル工法 |
工事期間 | 2.5ヶ月 |
築年数 | 26年 |
総費用 | 1,500万円 |
施工規模 | 120m2 |
仮住まい | 無し |
工事内容 | フルスケルトンリノベーション |