リフォーム東京都北区岩淵町
イワブチ
マンション大好きなアンティーク扉のある家
中古マンションを購入して、収納力を改善するため間取り変更したリフォーム事例です。和室だった場合をLDKと繋げ広い空間に。リビングの隣には大きめのウォークインクローゼットも完備。アンティーク調の家具が似合うように壁のクロスなども変更し、全くの新しい空間になりました。一部の壁はカラーにするなど雰囲気を大切にした住まいとなりました。お気に入りのアンティークも映える室内へフルリフォームした空間は必見です。
部位別ギャラリー
通常履き靴置き場と、ウォークスルー収納
玄関脇の大容量シューズインクローク
壁面収納を多く設けすっきりしつつ大容量
工事前のお部屋
お気に入りのアンティーク扉はリビングに
フードと木製の扉がかわいいキッチン
大きな鏡がより広くみせてくれます
タイル仕上げの洗面カウンターがかわいい
ステンドグラスの小窓付で閉鎖間のないトイレに
何を飾るか楽しみな吊戸下のOPEN棚
既存平面図
計画平面図
家族みんなで塗装DIY!
思い出に残るお部屋ができました
お部屋ごとにテイストを変えて
曲線の壁の飾り棚がアクセント
この事例に関連するリフォーム事例テーマ
お客様の声
中古マンションを購入したのでナチュラルカントリーのイメージで自由な間取りにリノベーションしたい。お気に入りのアンティークドアを見つけたので、どこかに使いたい。珪藻土など風合いのあるものを使いたい。収納をもっと増やしたい。
担当者の工夫したポイント
お客様お気に入りのアンティーク建具や、ステンドグラスの明かり取り、チェッカーガラスを取り入れ、オンリーワンなインテリアに仕上がりました。 娘様のお部屋はご家族で塗装のDIYにチャレンジ!ご家族の思い出作りにもなり、かわいい娘様のお部屋ができました。自分のひと手間を掛けることで、さらに愛着のあるマイホームになりました。
リノベーションDATA
物件種別 | 中古マンション |
---|---|
工事年度 | 2015年 |
所在地 | 東京都北区 |
構造・工法 | RC工法、6階建て |
工事期間 | 90日間 |
築年数 | 築13年 |
総費用 | 800万円 |
施工規模 | 80m2 |
仮住まい | 有り |
工事内容 | 全面改装・お客様によるDIY体験 |